イベント・セミナー
フォーラム
9月フォーラム(第381回)お金のリスクを科学する~金融工学への招待~
開催日時 | 2025年9月17日(水) 18:00〜19:00 |
---|---|
講師 | 枇々木 規雄 先生 慶應義塾大学理工学部 管理工学科 教授 |
開催概要 | ・会場での講演会(要申込) ・オンデマンド配信(要申込) |
講演要旨
金融工学は、金融市場や金融取引における様々な問題に対して、工学的な手法(数理的な理論やモデル)を用いて、解決を試みる分野です。ただ、一般にはあまり馴染みがないと思います。ですので、まず始めに金融工学の概要を簡単に紹介し、さらに、お金に関する身近な問題として住宅ローンを例にして話をします。
また、知っておいてほしいこととして、「一つのかごにすべてのたまごを入れてはいけない」(分散投資の重要性)、「ただ飯はない」(リスクなしに利益は得られない)の2つの考え方を紹介します。金融工学で対象となる代表的な金融商品であるデリバティブ(派生商品)の利用例についても説明します。
後半では、私の行った研究として、投資資金の資産運用(ポートフォリオの最適化)、信用リスク管理(銀行融資、カードローンのリスクのモデル化)、家計のファイナンス(退職後の資金計画、積立投資)について、簡単に紹介する予定です。
開催形式
- ★会場での講演会(参加費:無料)
- 千里ライフサイエンスクラブ会員およびお申込いただいた一般参加者
- ★オンデマンド配信
- 講演会後、準備が整いしだい、後日動画の配信をします。
・千里ライフサイエンスクラブ会員:約2週間配信します。
・お申込いただいた一般参加者:3日間配信します。
申込方法
下記、申込フォームからお申込みください。
「申込・受付フォーム」からお申込み出来ない場合は、E-MAILでお申込み下さい。
【E-mail送信先】 srlf-forum〔at〕senri-life.or.jp
( ↑〔at〕を半角の@アットマークに置き換えて送信してください。)
オンデマンド配信
講演会後、配信の準備が整いましたら、後日お申込いただいた方にメールにてお知らせいたします。
開催場所・アクセス
大阪府豊中市新千里東町1-4-2
千里ライフサイエンスセンタービル
(講演会) 18:00~ 6階 千里ルームA
千里ライフサイエンスクラブとは
お問い合わせ先
公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団 フォーラム事務局
srlf-forum〔at〕senri-life.or.jp
(↑〔at〕を半角の@に置き換えて送信してください。)
TEL:06-6873-2006 FAX:06-6873-2002