イベント・セミナー

フォーラム

会場開催オンデマンド配信 受付中

5月フォーラム(第378回)錯覚の科学:脳のメカニズムからアート・スポーツ・テクノロジーへの応用まで

開催日時 2025年5月16日(金) 
18:00〜19:00
講師 柏野 牧夫 先生
NTTコミュニケーション科学基礎研究所 フェロー
開催概要 ・会場での講演会(要申込)
・オンデマンド配信(要申込)

講演要旨

錯覚というのは、目や耳といった感覚器に入力される情報(感覚情報)と、知覚される内容とがずれていることです。騙し絵などの視覚の錯覚がよく知られていますが、聴覚、触覚、味覚、嗅覚など、どの感覚にも錯覚があります。錯覚は、特殊な場合にのみ起こる例外的なものではなく、それと気づかなくても日常生活の至るところにあります。むしろ、錯覚でない知覚はないと言っても過言ではありません。錯覚は単なる間違いではなく、錯覚があるからこそうまく暮らせるという側面もあります。また、絵画や音楽、スポーツ、料理などでも、錯覚が重要な役割を果たしています。さらに、情報技術の中でも広く利用されています。                                                   本講演では、私たちのウェブサイト『イリュージョンフォーラム』で体験できるものや、実世界での実例など、さまざまな錯覚を紹介します。そして、その背後にある、知覚を生み出す脳のメカニズムを説明します。

開催形式

★会場での講演会(参加費:無料)
千里ライフサイエンスクラブ会員およびお申込いただいた一般参加者
★オンデマンド配信
講演会後、準備が整いしだい、後日動画を配信します。
・千里ライフサイエンスクラブ会員:約2週間配信します。
・お申込いただいた一般参加者:3日間配信します。

申込方法

下記、申込フォームからお申込みください。

 

参加する

 

※ 後ほど【autoreply@form-mailer.jp】 から自動返信メールが届きます。

「申込・受付フォーム」からお申込み出来ない場合は、E-MAILでお申込み下さい。

【E-mail送信先】 srlf-forum〔at〕senri-life.or.jp

( ↑〔at〕を半角の@アットマークに置き換えて送信してください。)

オンデマンド配信

講演会後、配信の準備が整いましたら、後日お申込いただいた方にメールにてお知らせいたします。

開催場所・アクセス

大阪府豊中市新千里東町1-4-2
千里ライフサイエンスセンタービル

(講演会) 18:00~ 6階 千里ルームA

 

アクセス

 

千里ライフサイエンスクラブとは

千里ライフサイエンスクラブとは

お問い合わせ先

公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団 フォーラム事務局
srlf-forum〔at〕senri-life.or.jp
(↑〔at〕を半角の@に置き換えて送信してください。)

TEL:06-6873-2006  FAX:06-6873-2002

この記事をシェアする

イベント・セミナー一覧に戻る