HOME  >  セミナー(最新) >  セミナー(2021)  > 2022年1月28日(金)開催 セミナー
 

2022年1月28日(金) セミナー S5 【WEB開催】

疾患の病態解明と制御に向けた
臓器間ネットワーク研究
開催日時: 2022年1月28日(金) 10:30~16:40
コーディネータ: 片桐 秀樹
東北大学大学院医学系研究科
  金井 隆典
慶應義塾大学医学部 内科学
開催方法: WEB開催
LIVE配信:FAQ
※ 演題3の佐々木先生と、演題4の津田先生の講演順が入れ替わりました。
※ 演題5の本田先生と、演題6の金井先生の講演順が入れ替わりました。
 (現在WEBサイトに掲載しているものが最新版となります。2022/01/21)

この講演は終了いたしました。ご視聴いただきありがとうございました。


プログラム・趣旨・講演要旨

要旨集 PDF
挨拶
公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団
理事長 岸本 忠三
はじめに
東北大学大学院医学系研究科
糖尿病代謝内科学分野
教授 片桐 秀樹
臓器間ネットワークによる個体レベルでの代謝恒常性維持機構
東北大学大学院医学系研究科
糖尿病代謝内科学分野
教授 片桐 秀樹
自己免疫疾患と腸内細菌叢
理化学研究所 生命医科学研究センター
粘膜システム研究チーム
チームリーダー 大野 博司
痛みの慢性化メカニズム:グリア細胞と末梢シグナルから考える
九州大学大学院薬学研究院
薬理学分野
教授 津田 誠
迷走神経による精神機能調節メカニズムの解明
東北大学大学院薬学研究科
教授 佐々木 拓哉
腸内細菌情報を統合する自律神経ネットワーク機構 
慶應義塾大学医学部 内科学(消化器)
教授 金井 隆典
腸内微生物叢による腸管局所と全身への影響
慶應義塾大学医学部
微生物学・免疫学
教授 本田 賢也
おわりに 
慶應義塾大学医学部 内科学(消化器)
教授 金井 隆典

TOP