HOME  >  ご寄付について
 
デザイン・制作プラン
 ご寄付について
 当財団は1990年、故山村雄一先生の、“千里を中心とする大阪北部地域を生命科学(ライフサイエンス)のメッカに育てる”という気宇壮大な構想のもとに設立され、以来、人材育成事業(セミナーなど)、研究助成事業、普及啓発事業(フォーラム、市民公開講座など)、高校生・小学生事業、研究実用化支援事業などを展開し、ライフサイエンスの振興を通じて社会に貢献してまいり、2010年4月には大阪府知事より公益財団法人として認定されたところであります。
 こうした事業は、創設当初に出捐していただいた基本財産ほかの財産運用や、寄付金の収入により推進されております。しかし、今日の低金利の中で、ライフサイエンスに対する皆様の期待に沿い、安定的に事業を進めるためには、一層の事業資金の充実が必要となっております。
 つきましては、当財団の事業目的にご理解いただきまして、公益目的事業の為の寄付をお願い申し上げます。


事業概要について

当財団が実施する公益事業の一部に充当させていただきます。
(寄付申込書にて、使途のご選択をお願い申し上げます。)

◆人材育成事業・・・ライフサイエンスの振興を担う研究人材の育成を図る事業
◆研究助成事業・・・若手研究者の研究テーマに対して助成する事業(岸本基金研究助成)
◆普及啓発事業・・・ライフサイエンスに関する知識啓発と広報誌の発行
◆実用化支援事業・・・ライフサイエンス分野における研究とその実用化を支援する事業

税法上の優遇措置について

 当財団は公益財団法人であるため、寄付優遇の対象となる特定公益増進法人に該当し、個人様からの寄付の場合は「寄付金控除(所得控除)」、法人様からの場合は「損金算入」といった税法上の優遇措置の対象となります。詳しくは、国税庁ホームページ をご覧ください。

寄付の手続について

当財団所定の「寄付金申込書」に必要事項をご記入の上お送りください。
詳細につきましては当財団事務局にお問い合わせください。

  寄付のご依頼 寄付のご依頼 (PDF:392KB)
  寄付趣意書  寄付趣意書  (PDF:221KB)

 寄付申込書(個人用) 寄付申込書(個人用) (PDF:392KB) 寄付申込書(個人用) (Word:25KB)
 寄付申込書(法人用) 寄付申込書(法人用) (PDF:434KB) 寄付申込書(法人用) (Word:25KB)

ご寄付を賜りました方々の御芳名/法人名は、
千里ライフサイエンス振興財団ニュース
に掲載しております。(掲載許可を得た方のみ)
 

お振込先について

ご寄付の振込先は、下記口座へよろしくお願い申し上げます。
池田泉州銀行 千里中央支店
  普通預金     番号: 2443471
  名義: 公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団
 

お問い合わせ先

公益財団法人 千里ライフサイエンス振興財団
〒560-0082
   大阪府豊中市新千里東町1丁目4番2号
     千里ライフサイエンスセンタービル 20階
                総務財務グループ宛

TEL:06-6873-2001
FAX:06-6873-2002

 メールでのお問い合わせはこちらから  info〔at〕senri-life.or.jp
(↑〔at〕を半角のアットマークに置き換えて送信してください。)

TOP
S